【電脳せどり実践記】Amazon9月の売り上げと粗利について

2017年9月分のAmazon月商報告です。

前職退職後の最初の月なので頑張って100万円利益をだそうと思ってたんですが、いろいろと時間がかかって目標には届きませんでした。

ちなみに、2017年に入ってからは電脳せどり(ネットショップ・卸サイト)のみで仕入れているため、電脳せどりをやっている人の参考になればと思います。

さて、月商は370万円程度でした(商品の利益率は19.5%で、粗利は72万円)。

利益と商品の回転は良かったんですが、低単価の商品を大量に販売しているので、納品時間がかかったしまったのが今後の改善点です。

9月下旬からはヤフーショッピングでの販売の準備も始めているので、10月からはAmazon+ヤフーショッピングの売り上げになります。

 

9月の振り返り

問題と対策を考えてみました。

 

①9月中旬から税理士契約の準備のために何人かの税理士に会いに行ったり、今年の領収書の整理をしたためにせどりの時間がほとんど取れなかった。

特に領収書の整理は結構時間がかかりますね。

あとは、税金や税理士との顧問契約について本を読んだりネットで調べて勉強していたら、すぐに1週間くらいが過ぎてしまいました。

→毎日出る領収書や請求書は、クレジットと現金払いで保管する袋を分けるようにする。これで、税理士さんに渡す時の整理が楽になるはず。

 

②低単価の商品や、JANコードがAmazonに登録されていない商品が多いため、納品に時間がかかる。

低単価の商品はライバルが少なくて売れやすいんですが、1個の利益が小さいのでたくさん売らないと稼げないんですよね。

あとは輸入品を卸から仕入れていて、ラベルを貼らないといけないのでこれも時間がかかるんですよねー。

→単価の高い商品の取り扱いを増やす。ラベル貼り、セット商品の梱包、商品の発送など単純作業は家族に手伝ってもらう。

 

③利益率・回転の良い商品を持つ卸・メーカーからの仕入れが少ない

週に何回かは新規取引の申し込みのメールや問い合わせをしていて、取引OKになってるんですが、仕入れ値が思ってたより安くないことが多かったです。

→継続的に仕入れられる商品は増えているので、取引申請は続ける。それと並行して、展示会やOEMの準備も進める。

 

この3つを改善できるように意識してみます。

あとはメーカー仕入れのために、来年のうちに法人化のタイミングも考えていこう。

LINE@ではブログに書けない転売、せどりの情報を伝えています。
登録者300人突破!
友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)